下洗坂です。
テング訪問の続き報告です。
2月5日(日)に幻の第4リフト稼動情報を入手したので、突撃しました。
まずはアップにセンターコースへ突撃!!
センターコース
「テングサイコー」しか言葉が出ないバーンでした。
次にチャレンジコースへ移動
チャレンジコース
こちらも「テングサイコー」しか言葉が出ないバーンでした。
どちらにしても非常に練習になるバーンです。
11:00から運転開始の第4リフトが9:30から運転開始との情報が入りそそくさとスーパーダイナミックへ移動しました。
スーパーダイナミック
ピステは入っていましたが、かなり凹凸のある状況でした。
このバーンは攻めがいがあります。
最初はカラダが開き気味でかなりやられていましたが、途中から修正が出来ました。
午後は雪が重くなりバーンが荒れてきた為、再度またまたバックサイドでやられ始めました。
バックサイドでのカラダの開きが原因のようで、再度の修正で何とか持ち直しました。
最後はみんなでセンター&チャレンジを攻めました。
スーパーダイナミックでの特訓の成果もあり比較的余裕があり楽しめました。
まだまだ雪がいっぱいあるので、再訪予定です!!
みなさん一緒に行きませんかー?
よかったらグリーンフィールドに連絡ください。
スーパーダイナミック攻めましょー!!
なんかダラダラですみません。
テング訪問の続き報告です。
2月5日(日)に幻の第4リフト稼動情報を入手したので、突撃しました。
まずはアップにセンターコースへ突撃!!
センターコース
「テングサイコー」しか言葉が出ないバーンでした。
次にチャレンジコースへ移動
チャレンジコース
こちらも「テングサイコー」しか言葉が出ないバーンでした。
どちらにしても非常に練習になるバーンです。
11:00から運転開始の第4リフトが9:30から運転開始との情報が入りそそくさとスーパーダイナミックへ移動しました。
スーパーダイナミック
ピステは入っていましたが、かなり凹凸のある状況でした。
このバーンは攻めがいがあります。
最初はカラダが開き気味でかなりやられていましたが、途中から修正が出来ました。
午後は雪が重くなりバーンが荒れてきた為、再度またまたバックサイドでやられ始めました。
バックサイドでのカラダの開きが原因のようで、再度の修正で何とか持ち直しました。
最後はみんなでセンター&チャレンジを攻めました。
スーパーダイナミックでの特訓の成果もあり比較的余裕があり楽しめました。
まだまだ雪がいっぱいあるので、再訪予定です!!
みなさん一緒に行きませんかー?
よかったらグリーンフィールドに連絡ください。
スーパーダイナミック攻めましょー!!
なんかダラダラですみません。
スポンサーサイト